花の図鑑  FLOWER DICTIONARY



  
花の写真
花の名前 644:クロコスミア 園芸分類 球根植物
別の名前 ヒメヒオウギスイセン、モントブレチア 原産地 南アフリカ
カテゴリー 7アヤメ科 英名
花の色 赤黄橙 学名
開花月 7月8月 種まき月
花のタイプ 放射相称花 花びらのタイプ 合弁花冠
花びらの形 高杯形 花びらの数 6枚
花びらのサイズ 5cm前後 花咲く順番 穂状花序
葉のタイプ 葉の縁 線形単子葉類:全縁 草丈 50cm前後
花の由来 別名は、ヒオウギとスイセンに似ていることから。 品種は、黄花のオーレア、赤花のルシファ、橙花のマソノラム
花言葉
花についての話
花の利用法


スマートフォン版