花の図鑑  FLOWER DICTIONARY



  
花の写真
花の名前 572:572キンモクセイ 園芸分類 常緑低木・高木
別の名前 モクセイ、タンケイ 原産地 中国
カテゴリー 166モクセイ科 英名 Fragrant Olive
花の色 ピンク黄 学名
開花月 6月7月8月9月10月 種まき月
花のタイプ 放射相称花 花びらのタイプ 合弁花冠
花びらの形 十文字形 花びらの数 4枚
花びらのサイズ 1cm以下 花咲く順番 総状花序
葉のタイプ 葉の縁 卵形:全縁 草丈 3m以上
花の由来 黄色い花を金色に見立てた。 中国から渡来したギンモクセイの変種。
花言葉 「謙遜」「真実」「陶酔」「初恋」
花についての話 花言葉は、「謙虚」。これは、春のジンチョウゲと並ぶほど素晴らしい秋の香りのキンモクセイが、そのうっとりとさせる香りで、人を誘い込むにもかかわらず、花は、意外と地味なことからだといわれています。
花の利用法


スマートフォン版