花の図鑑  FLOWER DICTIONARY



  
花の写真
花の名前 1214:ツワブキ 園芸分類 多年草
別の名前 イシブキ、イソブキ 原産地 日本、台湾、中国
カテゴリー 35キク科 英名 Japanese silver leaf
花の色 学名 Farfugium japonicum
開花月 10月NovDec 種まき月
花のタイプ 放射相称花 花びらのタイプ 離弁花冠
花びらの形 舌状形 花びらの数 20枚以内
花びらのサイズ 5cm前後 花咲く順番 集散花序:複集散花序
葉のタイプ 葉の縁 ハート形:卵形:掌状形:全縁:鋸歯 草丈 50cm前後
花の由来 フキに似て光沢のある葉をもつことから艶葉蕗(つやはぶき)、すなわち「艶のある葉の蕗」から転じてツワブキになったといわれています。
花言葉 「困難に負けない」「謙譲」「困難に傷つけられない」
花についての話 ツワブキを「石蕗」と書くのは、岩や石などの間に生えていることにちなみます。花言葉の「困難に負けない」は、その頑張っている姿からきているのでしょうか。
花の利用法


スマートフォン版