花の図鑑  FLOWER DICTIONARY



  
花の写真
花の名前 725:コチョウラン 園芸分類 ラン類
別の名前 胡蝶蘭、ファレノプシス 原産地 ヒマラヤ、インド、東南アジア
カテゴリー 182ラン科 英名 Moth orchid
花の色 白ピンク黄 学名
開花月 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 種まき月 胡蝶蘭は風通しが良いところを好みますので、お部屋や事務所などに設置する際は必ず風通しの良い場所を選ぶようにしましょう。 更に、胡蝶蘭は光合成で栄養分を蓄えるお花です。光(日光)がまったく当たらないと成長が遅くなりお花は衰弱しますし逆に直射日光が当たると枯れる原因となります。その為、風通しが良い場所でも、窓際などは避けるようにして、日焼けを起こさない程度に明るい光を長時間当てるように管理することが理想です。 胡蝶蘭を育てる温度は、季節や設置場所によって可能な限り20℃前後に保つ事でお花が長持ちしますので、季節に合わせて管理頂く事が重要となります。
花のタイプ 左右相称花 花びらのタイプ 合弁花冠
花びらの形 花びらの数 10枚以内
花びらのサイズ 10cm前後 花咲く順番 無限花序
葉のタイプ 葉の縁 単子葉類: 草丈 50cm前後
花の由来 和名は、胡蝶が群がって飛んでいるようだというイメージから「コチョウラン」とつけられている。
花言葉 「清純」「幸福が飛んでくる」「あなたを愛します」
花についての話 ファレノプシスというのは、ギリシャ語の「蛾ににるもの」という意味で、日本もギリシャも同じイメージを持っているようです。 「幸運が飛んでくる」という花言葉は、蝶々や蛾に乗って、という意味かも。
花の利用法


スマートフォン版